top of page

​Presentation

会合等での研究発表
【口頭発表】

  1. Mayuko SEKI, Soh SUGIHARA, Hidetoshi MIYAZAKI, Muniandi JEGADEESAN, Pandian KANNAN, Isabelle BERTRAND, Haruo TANAKA, Effect of Biochar Application on In-Situ CO2 Flux and SOC Stock in the Tropical Alkaline Soil of South India. Soil Organic Matter 2022, 2022.6.26-30 Seoul, Korea

  2. 宮㟢英寿, John Banda, Oliver Lindunda Daka, 石本雄大, 梅津千恵子. ソルガムとトウモロコシのどちらを栽培するか? ザンビア南部、干ばつ常襲地帯での比較栽培試験から. 日本熱帯農業学会第130回講演会, 2021年11月13日-14日. オンライン開催.

  3. 渕上佳奈, 杉原創, 宮嵜英寿, 関真由子, Muniandi Jegadeesan, Pandian Kannan, 沢田こずえ, 柴田誠, 豊田剛己, 田中治夫, 小崎隆. 熱帯塩基性土壌における土地利用の違いが微生物群集と炭素利用効率に及ぼす影響の解明. 日本土壌肥料学会 2021年度北海道大会. 2021年9月14日-16日. オンライン開催.

  4. 関真由子, 杉原創, 宮嵜英寿, Jegadeesan Muniandi, Kannan Pandian, 柴田誠, Bertland Isabelle, 田中治夫. 南インドの畑地土壌におけるバイオ炭と堆肥の同時施用が施用後の有機物分解に与える影響. 日本土壌肥料学会 2021年度北海道大会. 2021年9月14日-16日. オンライン開催.

  5. 石本雄大, 宮嵜英寿, 梅津千恵子 ザンビア南部における小規模農家による栄養摂取の検討-食品摂取多様性スコアを用いて-. 日本アフリカ学会学術大会, 2021年5月22日-5月23日, 帯広市. オンライン開催.

  6. 渕上佳奈, 杉原創, 宮嵜英寿, 関真由子, Muniandi, J, Pandian, K, 沢田こずえ, 柴田誠, 豊田剛己, 田中治夫, 小崎隆. 南インドにおいて土地利用の違いで微生物群集は変化したが炭素利用効率は変化しなかった. 日本土壌微生物学会2021年度大会. 2021年6月18日~19日. オンライン開催.

  7. 関真由子, 杉原創, 宮嵜英寿, Muniandi, J. , Pandian, K., 田中治夫. 南インドの畑地での堆肥多量施用は土壌炭素蓄積をどの程度改善するか. 日本ペドロジー学会2021年度大会. 2021年3月5日. オンライン開催.

  8. 野々村詠人, 杉原創, 関真由子, 宮嵜英寿, Muniandi, J., Pandian, K., 田中治夫. 南インドに分布する熱帯塩基性土壌の炭素蓄積能は低い. 日本ペドロジー学会2021年度大会. 2021年3月5日. オンライン開催.

  9. 宮㟢英寿, 石本雄大, John BANDA, 梅津千恵子. 干ばつ常襲地帯における農民によるソルガム種子選好の要因 -ザンビア南部州でのソルガム再興に向けて-. 日本国際地域開発学会秋季大会, 2020年11月14日-21日, オンライン開催.

  10. 野々村詠人, 杉原創, 関真由子, 宮㟢英寿, Jegadeesan Muniandi, Kannan, Pandian, 田中治夫. 南インドにおける土地利用が土壌炭素蓄積に与える影響の解明:POM分画を用いた分析. 日本土壌肥料学会2020年度岡山大会, 2019年9月8日-10日, オンライン開催.

  11. 関真由子, 杉原創, 宮㟢英寿, Jegadeesan Muniandi, Kannan Pandian, 田中治夫. 南インドの畑作地におけるバイオ炭の施用が土壌の炭素動態および作物生育へ与える影響の解明-第二報-. 日本土壌肥料学会2020年度岡山大会, 2019年9月8日-10日, オンライン開催.

  12. Eito Nonomura, Soh Sugihara, Mayuko Seki, Hidetoshi Miyazaki, Muniandi Jegadeesan, Pandian Kannan, and Haruo Tanaka. 2020. Fractionation of soil organic carbon under different land management in dry tropics, south India. EGU20209. Online.

  13. Mayuko Seki, Soh Sugihara, Hidetoshi Miyazaki, Muniandi Jegadeesan, Pandian Kannan, and Haruo Tanaka. 2020. Biochar combined with manure application can decrease organic matter decomposition compared to manure alone in the dry tropical cropland of south India. EGU20209. Online.

  14. Sugihara S., Seki M., Nonomura E., Miyazaki M., Jegadeesan M., Kannan P., Tanaka H., Soil carbon and other nutrient conditions under different land use in Tamil Nadu, South India, 14th East and Southeast Asia Federation of Soil Science Societies (ESAFS). November 3-8, 2019. Taipei, Taiwan.

  15. 関真由子, 杉原創, 宮㟢英寿, M. Jegadeesan, 田中治夫. 南インドの畑作地におけるバイオ炭の施用が土壌の窒素動態および作物生育へ与える影響の解明. 日本土壌肥料学会2019年度静岡大会, 2019年9月3日-5日, 静岡大学.

  16. Seki M, Sugihara S, Miyazaki H, Jegadeesan M, Tanaka H., Effect of biochar application on soil carbon dynamics and crop productivity in a dry tropical cropland of south India. 2019. 4th Soil Conservation Society of India International Conference

  17. 渡邊芳倫, 舟木由貴子, 宮嵜英寿, 田中樹. 靱皮繊維作物からむしの生産量や質と土壌肥沃度の関係. 日本土壌肥料学会東北支部大会, 2019年7月2日-3日. 南相馬市民情報交流センター.

  18. 石本雄大, 宮㟢英寿, 中西廣. 地域運営組織の体制づくり -浅虫まちづくり協議会と他地域運営組織との比較-. 日本国際地域開発学会春季大会, 2019年6月8日, 東京農業大学.

  19. 石本雄大, 宮㟢英寿, 恒川篤史. アフリカ半乾燥熱帯ザンビアにおける土地制度と課題. 日本沙漠学会学術大会, 2019年5月25日-26日, 東京農業大学.

  20. 関真由子, 杉原創, 宮嵜英寿, M. Jegadeesan, 田中治夫. ​南インドの畑作地におけるバイオ炭の施用が土壌炭素動態および作物生育へ与える影響の解明. 日本熱帯農業学会第125回講演会, 2019年3月16日-17日, 千葉大学. 学生優秀発表賞受賞

  21. Jegadeesan Muniandi, Hidetoshi Miyazaki and Kalaiselvan. A., Nutritive Sensitive Agriculture – Is it way to address nutritional insecurity: Evidence from Village study in Tamil Nadu. National Seminar on "Promoting Pulses for Food, Nutrition and Health Security - The Way Forward" (NSPPF 2018) September 27-28 2018, Tamil Nadu Agricultural University, Madurai, India.

  22. 関真由子, 杉原創, 宮嵜英寿, M. Jegadeesan, 田中治夫, ​南インドの畑作地におけるバイオ炭の施用が土壌の炭素動態および作物生育へ与える影響の解明. 日本土壌肥料学会2018 年度神奈川大会, 2017年8月29日-31日, 日本大学

  23. SEKI M., SUGIHARA S., MIYAZAKI H., ARAKI R, JEGADEESAN M., ISHIYAMA S., TANAKA U. and TANAKA H., Impact of traditional farming on soil CO2 flux and C budget in the dry tropical cropland of southern India. EGU 2018, April 8–13 2018, Vienna Austria.

  24. JEGADEESAN M.and MIYAZAKI H, Construction of Livelihood through Migration: The Case of Tamil Migrant in UAE.  International Conference on Invigorating Transformation of Farm Extension towards Sustainable Development: Futuristic Challenges & Prospects (INTFES 2018) March 9-10, 2018, Tamil Nadu Agricultural University, Coimbatore, India. Best Paper Award

  25. 宮嵜英寿, 清水貴夫, ブルキナファソの発酵調味料から西アフリカの発酵食品文化の継承と変遷を考える. 「アフリカの発酵食品と文化」研究会, 2017年10月17日, 総合地球環境学研究所. (本人発表)

  26. 関真由子, 杉原創, 宮嵜英寿, 荒木良一, Jegadeesan, M, 石山俊, 田中樹, 田中治夫 南インドの畑作地における炭素収支からみた慣行農法の持続性の評価. 日本土壌肥料学会2017年度仙台大会, 2017年9月5日-7日, 東北大学

  27. JEGADEESAN M. and MIYAZAKI H. Dietary Changes and Socio-Economic Cultural Consequences in South India. 第9回「食と暮らしの研究会 -グローカルな視点から-」, 2017,01,19, 和歌山大学.

  28. MIYAZAKI H., K. P. SINGH, UCHIYAMA Y., ENDO H., ISHIMOTO Y. and TANAKA U Pastoralism in Northwestern -Focus on Relationship between Pastoralist and Agriculturist. France-Japan Joint Symposium “Landscape in the Anthropocene”, 2016,12,05-2016,12,08, Fondation France-Japon de l’EHESS.(本人発表).  

  29. MIYAZAKI H., K. P. SINGH, UCHIYAMA Y., ENDO H., ISHIMOTO Y. and TANAKA U Livelihoods of Pastoral community in North West India. International Seminar on “Traditional Knowledge and Heritage of South Asia, 2016,11,15-2016,11,16, Haryana, India.(本人発表).Keynote Speaker.  

  30. 宮嵜英寿 ブルキナファソ牧農混交地域の暮らし -家畜飼料獲得と土壌肥沃度の視点から-. 第1回 食と暮らし研究会 -グローカルな視点から-, 2016年07月20日, 和歌山大学.(本人発表). 

  31. UMETSU C., SAKURAI T., YAMAUCHI T., MIYAZAKI H. and MWALE M. Climate Change, Agricultural Production and Nutrition: Towards Integrated Policy Design for Food Security. Japan Geoscience Union Meeting 2016, session "Implementing Geoscience Research for the Earth's Future", 2016,05,22-2016,05,26, Makuhari Messe.  

  32. 宮嵜英寿, 石本雄大, 田中樹, 梅津千恵子 ザンビア南部州における気候変動対応農業のための作物普及に向けて. フューチャーアース企画ワークショップ「半乾燥熱帯農村部における気候変動レジリアンス構築に向けた総合的支援策策定のための超学際的研究の可能性」, 2016年03月14日, 長崎.(本人発表).  

  33. JEGADEESAN M. and MIYAZAKI H. Agrarian Structure and Re-construction of Livelihood through Migration in Tamil Nadu: Comparison of Cauveri Delta, South, and West of the state. TNAU-INDAS International Conference “Toward Sustainable Development of India and South Asia: Population, Resources, and Environment”, 2016,03,01-2016,03,02, Tamil Nadu Agricultural University, Coimbatore, Tamil Nadu, India.  

  34. MIYAZAKI H, ISHIMOTO Y., TANAKA U. and UMETSU C. Enhanced Food Security through Familiar Crops: A Case of Sweet Potato and Millet in Southern Zambia. The 5th Lusaka Resilience Workshop, "Climate Change, Agricultural Production and Nutrition: Towards Integrated Policy Design for Food Security", 2016,02,08, Lusaka, Zambia.(本人発表). 

  35. UMETSU C., SAKURAI T., YAMAUCHI T., MIYAZAKI H. and MUWALE M. Building Resilience of Rural Areas in Semi-arid Tropics Against Climatic Variability. The 5th Lusaka Resilience Workshop, "Climate Change, Agricultural Production and Nutrition: Towards Integrated Policy Design for Food Security", 2016,02,08, Lusaka, Zambia.  

  36. 宮嵜英寿, K. P. SINGH, 内山愉太, 遠藤仁, 石本雄大, 田中樹 インド北西部乾燥地における牧畜:定住牧畜民の事例から. 公開シンポジウム『アジア・アフリカ乾燥地の社会・生態変化への適応』, 2016年01月15日, 酪農学園大学.(本人発表).  

  37. 田中樹, 宮嵜英寿 西アフリカ・内陸半乾燥地の地域開発支援に家畜糞を活かす. 地球研・北大合同地球環境セミナー、臭いものに蓋をしない?:「フン」をめぐる文化論や技術論-アフリカやアジアの事例から-, 2015年11月06日-2015年11月06日, 北海道大学.(本人発表).  

  38. MIYAZAKI H., K. P. SINGH, UCHIYAMA Y., ENDO H., ISHIMOTO Y. and TANAKA U. Livelihoods change of pastoral community in arid land of Northwest India. IUAES2015, 2015,07,15-2015,07,17, Bangkok, Thailand.(本人発表).(査読有).  

  39. 宮嵜英寿, JEGADEESAN M., 田中樹 インド、タミル・ナードゥ州南部農村における生業活動と生活の変容. 第 41 回 中国環境問題研究拠点研究会 『アジアにおける持続可能な農業の構築とエコヘルスの可能性』, 2015年06月10日, 京都、日本.(本人発表).  

  40. 宮嵜英寿, JEGADEESAN M., 田中樹 南インド、タミル・ナードゥ州農村部における生業活動の変容. 日本国際地域開発学会2015年度春季大会, 2015年05月30日, 藤沢、日本.(本人発表).  

  41. JEGADEESAN M. and MIYAZAKI H. Constructing livelihood through migration: Indian Diaspora in United Arab Emirates. 日本沙漠学会, 2015,05,23-2015,05,24, 秋田、日本.  

  42. 遠藤仁, 宮嵜英寿, K. P. Singh, 田中樹 インド北西部における畜力揚水灌漑システムの利用とその変容. 日本沙漠学会, 2015年05月23日-2015年05月24日, 秋田、日本.  

  43. MIYAZAKI H., K. P. SINGH, ENDO H., ISHIMOTO Y. and TANAKA U. Relationships between pastoralist and small- scale farmer. -Case study of Rajasthan, India-. International Research Workshop on Transformation of Traditional Wisdom and Agrarian Diversification, 2015,04,04, Tamil Nadu Agricultural University, Madurai, INDIA.(本人発表).  

  44. JEGADEESAN M. and MIYAZAKI H. Knitted together: Life of Migrants in Tiruppur Garment Cluster. International Research Workshop on Transformation of Traditional Wisdom and Agrarian Diversification, 2015,04,04, Tamil Nadu Agricultural University, Madurai, INDIA.  

  45. JEGADEESAN M. and MIYAZAKI H. Transformation of traditional fermented food in South India. 日本沙漠学会 沙漠誌分科会 「熱帯地域における酒と発酵食品」, 2015,01,31, 京都 総合地球環境学研究所.  

  46. 遠藤 仁, 宮嵜 英寿, K. P. SINGH インド北西部の畜力揚水灌漑システムの利用とその変容. 【KINDAS1】特別研究会「南アジアの生存基盤を考える」, 2015年01月28日, 大阪、大阪市立大学.  

  47. 宮嵜英寿, K. P. SINGH, 遠藤仁, 石本雄大, 田中樹 土を肥やすために-インド北西部半乾燥地域の事例から-. 日本沙漠学会 沙漠誌分科会/南アジアの生業研究会「世界の半乾燥地における家畜糞利用」, 2014年12月13日, 京都 総合地球環境学研究所.(本人発表).  

  48. JEGADEESAN M., MIYAZAKI H. and TANAKA U. Agrarian Change and Livelihood Diversification in Tamil Nadu.. A National Seminar on Extension Management Strategies for Sustainable Agriculture –Challenges and Opportunities (EMASSA-2014), 2014,12,12-2014,12,13, Home Science College and Research Institute Tamil Nadu Agricultural University, MADURAI INDIA. Best Paper Award.  

  49. JEGADEESAN M., MIYAZAKI H. and TANAKA U. Agrarian change and livelihood dynamics among small farmers in Tamil Nadu. International seminar organised by "Contemporary Indian Area Studies’’, 2014,07,05, ASAFAS, Kyoto university, Kyoto.  

  50. JEGADEESAN M., MIYAZAKI H. and TANAKA U. Agrarian Change and livelihood dynamics of Rural Tamil Nadu. International Seminar organised by Aoyama Gaukin university, 2014,06,27, Tokyo.  

  51. 石本雄大, 宮嵜英寿, 田中樹 南部アフリカ半乾燥熱帯の小農による土地資源管理 -ザンビア,シナゾングゥエ地域における家畜飼養の事例-. 日本沙漠学会, 2014年05月31日-2014年06月01日, 東京都市大学、神奈川.  

  52. JEGADEESAN M., MIYAZAKI H. and TANAKA U. Agrarian change and livelihood dynamics of small scale farmer in South Tamil Nadu, India. 日本沙漠学会, 2014,05,31-2014,06,01, 東京都市大学、神奈川.  

  53. 宮嵜英寿, K. P. SINGH, 遠藤仁, 田中樹 北西インド・ラージャスターン農村部における家畜飼養と資源利用. 日本沙漠学会, 2014年05月31日-2014年06月01日, 東京都市大学、神奈川.(本人発表).  

  54. 石本雄大, 宮嵜英寿, 田中樹 ザンビア南部州農村部の小規模農民による土地資源の利用実態 ―家畜飼料の安定的確保のための放牧ルートの把握―. 日本アフリカ学会, 2014年05月23日-2014年05月25日, 京都、日本.  

  55. MIYAZAKI H., K. P. SINGH, ENDO H. and TANAKA U. Relationships between pastoral community and agriculturists in Rajasthan, India. IUAES 2014, 2014,05,15-2014,05,18, Chiba Makuhari, Japan.(本人発表).(査読有).  

  56. ISHIMOTO Y., MIYAZAKI H., TANAKA U. and UMETSU C. Social Capital and Small-Scale Farmers in Zambia: An Analysis of Mobile Phone Usage. Resilience 2014, 2014,05,04-2014,05,08, Montpellier, France.(査読有).  

  57. UMETSU C., LEKPRICHAKUL T., SAKURAI T., YAMAUCHI T., ISHIMOTO Y. and MIYAZAKI H. Resilience of social-ecological systems for food security: Bridging climate and disaster resilience. Resilience 2014, 2014,05,04-2014,05,08, Montpellier, France.(査読有).  

  58. MIYAZAKI H., ISHIMOTO Y., YAMASHITA M., TANAKA U. and UMETSU C. How small scale farmers cope with two different timings of heavy rainfall events in Southern Zambia. Resilience 2014, 2014,05,04-2014,05,08, Montpellier, France.(本人発表).(査読有).  

  59. 宮嵜英寿, K. P. SINGH, 遠藤仁, 田中樹 インド北西部ラージャスターンにおける牧畜民と農耕民のかかわり. 環境人類学研究会, 2014年04月27日, 民族学博物館、大阪.(本人発表).  

  60. MIYAZAKI H., K.P. SINGH, ENDO H. and TANAKA U. Soil Fertility Management for Smallholder Farmer in Semi Arid Tropics: In case of South Rajasthan. National Seminar on Traditional Storage Technology and Agricultural System, 2013,10,27-2013,10,28, Udaipur, India.(本人発表). 

  61. K. P. SINGH, MIYAZAKI H., ENDO H., J.S. KHARAKWAL and TANAKA U. SAVE THE INDIGENOUS AGRICULTURE TECHNIQUES (Special Reference to Rajasthan). National Seminar on Traditional Storage Technology and Agricultural System, 2013,10,27-2013,10,28, Udaipur, India.  

  62. 宮嵜英寿, 遠藤仁, K. P. SINGH, 田中樹 インド北西部半乾燥熱帯地域での土壌肥沃度管理 -ラージャスターン州南部農村部での事例-. 日本熱帯農業学会第114回講演会, 2013年09月14日-2013年09月15日, 北海道、日本.(本人発表).  

  63. ISHIMOTO Y., MIYAZAKI H., TANAKA U. and UMETSU C. Discussion on the Informal Safety Net by Mobile Phone in Southern Zambia. The 4th Lusaka Resilience Workshop, "Towards Comprehensive Food Security: Bridging Climate Resilience and Disaster Resilience, 2013,08,29, Lusaka, ZAMBIA.  

  64. 宮嵜英寿, 石本雄大, 瀬戸進一, 田中樹 西アフリカ・サヘル地域での効果的な土壌肥沃度管理をめざして. 総合シンポジウム 『アフロ・ユーラシア内陸乾燥地文明』, 2013年07月20日-2013年07月21日, 名古屋大学、愛知.(本人発表).  

  65. 宮嵜英寿, 石本雄大, 山下恵, 田中樹, 梅津千恵子 時期の異なる降雨イベントに小規模農民はどのように対処したか?-ザンビア南部州の事例-. 日本アフリカ学会、フォーラム「アフリカ半乾燥地における降雨変動リスクと生業の対応戦略」, 2013年05月25日-2013年05月26日, 東京、東京大学.(本人発表).  

  66. MIYAZAKI H., ISHIMOTO Y., YAMASHITA M., TANAKA U. and UMETSU C. Coping behaviors with extremely heavy rainfalls in Southern Zambia - Comparison between 2007/08 and 2009/10 -. RIHN-HUAF Collaboration Seminar on "African Development Assistance with Asia, 2013,03,06, CARD, Hue University of Agriculture and Forestry, Hue, Vietnam.(本人発表).  

  67. 宮嵜英寿 サヘル地域における農耕民と牧畜民の相互関係の変容. 日本沙漠学会沙漠誌分科会 2012年度研究会 『サーヘル地域における旱魃と人間活動の変容』, 2012年12月08日, 京都 総合地球環境学研究所.(本人発表).  

  68. 宮嵜英寿, 石本雄大, 田中樹, 梅津千恵子 ザンビア南部州における有用植物利用とそのアクセス. 日本熱帯農業学会 第112 回講演会, 2012年10月06日-2012年10月07日, 名古屋大学 名古屋.(本人発表).  

  69. 真常仁志, 安藤薫, 野呂葉子, 倉光源, 竹中祥太朗, 三浦励一, 田中樹, 柴田昌三, 宮崎英寿, SOKOTELA S. ザンビア東部州の疎開林における焼畑の農業生態学的研究 1.火入れと気象の年次変動がメイズ生産に与える影響. 日本熱帯農業学会 第112 回講演会, 2012年10月06日-2012年10月07日, 名古屋大学 名古屋.  

  70. 石本雄大, 宮嵜英寿, 瀬戸進一, 田中樹, 梅津千恵子 西アフリカ,サヘル地域における農牧民のフードセキュリティー. 日本砂丘学会全国大会, 2012年09月27日-2012年09月28日, 徳島市.  

  71. 真常仁志, 野呂葉子, 宮崎英寿, SOKOTELA S. ザンビア東部州の疎開林における土壌特性値の空間的不均一性とその要因. 日本土壌肥料学会, 2012年09月04日-2012年09月06日, 鳥取大学 鳥取.  

  72. 宮嵜英寿, 石本雄大, 真常仁志, 田中樹 市場からみた生計維持活動 -ザンビア南部州農村地域の事例-. 日本熱帯農業学会 第 111 回講演会, 2012年03月31日-2012年04月01日, 東京農工大学 東京.(本人発表).  

  73. 宮嵜英寿, 石本雄大, 真常仁志, 田中樹 サツマイモは主要作物となるのか? -ザンビア南部における事例-. 日本国際地域開発学会 秋季大会, 2011年11月16日, 愛知 名古屋大学.(本人発表).  

  74. 石本雄大, 宮嵜英寿 ザンビア南部州における相互扶助 -携帯電話利用に関する分析-. 日本国際地域開発学会 秋季大会, 2011年11月16日, 愛知 名古屋大学.  

  75. YOSHIMURA M., YAMASHITA M., MATSUMURA K., MIYAZAKI H. and ISHIMOTO Y. Adaptation and Coping Behavior for Food Security in Southern Province. The 3rd Lusaka Resilience Workshop "Towards Resilience of Rural Households and Communities", 2011,08,25-2011,08,26, Lusaka, ZAMBIA.  

  76. ISHIMOTO Y. and MIYAZAKI H. Historical Change of Neighborhood community of Gwembe Tonga: Understanding the social capital at Sinazongwe area, Southern Zambia. The 3rd Lusaka Resilience Workshop, "Towards Resilience of Rural Households and Communities", 2011,08,25-2011,08,26, Lusaka, ZAMBIA.  

  77. MIYAZAKI H., ISHIMOTO Y. , SHINJO H., TANAKA U. Can sweet potato become major crop?. The 3rd Lusaka Resilience Workshop, "Towards Resilience of Rural Households and Communities", 2011,08,25-2011,08,26, Lusaka, ZAMBIA.(本人発表).  

  78. SHINJO H., ANDO K., NORO Y., KURAMITSU H., TAKENAKA S., MIURA R., TANAKA U., SHIBATA S., MIYAZAKI H. and SOKOTELA S. Ecological Resilience under Slash-and-Burn Agriculture and Fallowing in a Miombo Ecosystem in Eastern Province of Zambia. The 3rd Lusaka Resilience Workshop, "Towards Resilience of Rural Households and Communities", 2011,08,25-2011,08,26, Lusaka, ZAMBIA.  

  79. MIYAZAKI H., MIYASHITA M., NISHIO J., TANAKA U. and SHINJO H. Ecological Resilience of the Farms under Various Agro-Ecosystems in Southern Province of Zambia. Resilience International Symposium Building Social-Ecological Resilience in a Changing World, 2011,06,18-2011,06,20, 京都 総合地球環境学研究所.(本人発表).  

  80. SHIMONO H., MIYAZAKI H., SHINJO H., KANNO H. and SAKURAI T. Effects of Planting Date on Maize Productivity in Zambia. Resilience International Symposium Building Social-Ecological Resilience in a Changing World, 2011,06,18-2011,06,20, 京都 総合地球環境学研究所.  

  81. ISHIMOTO Y., YOSHIMURA M., YAMASHITA M., MATSUMURA K. and MIYAZAKI H. Adaptation and Coping Behavior for Food Security in Southern Province.. Resilience International Symposium "Building Social-Ecological Resilience in a Changing World", 2011,06,18-2011,06,20, 京都 総合地球環境学研究所. 

  82. SHINJO H., ANDO K., NORO Y., KURAMITSU H., TAKENAKA S., MIURA R., TANAKA U., SHIBATA S., MIYAZAKI H. and SOKOTELA S. Ecological Resilience under Slash-and-Burn Agriculture and Fallowing in a Miombo Ecosystem in Eastern Province of Zambia. Resilience International Symposium Building Social-Ecological Resilience in a Changing World, 2011,06,18-2011,06,20, 京都 総合地球環境学研究所.  

  83. 宮嵜英寿, 石本雄大, 山下恵, 真常仁志, 田中樹 ザンビア南部における小規模農民の降雨変動リスクへの対処行動. 日本アフリカ学会, 2011年05月21日-2011年05月22日, 弘前.(本人発表).  

  84. MIYAZAKI H., ISHIMOTO Y., YAMASHITA M., SHINJO H. and TANAKA U. Land Use Management and Coping Behaviors with Climate Change -A case study of Southern Zambia-. GLP 2010 Open Science Meeting, 2010年10月17日-2010年10月19日, Arizona United States.(本人発表).(査読付き).  

  85. YAMASHITA M., MIYAZAKI H., ISHIMOTO Y. and YOSHIMURA M. MULTI-TEMPORAL AND SPATIAL DATA INTEGRATION FOR UNDERSTANDING THE LIVELIHOOD IN VILLAGE LEVEL. ISPRS Techinical Commission VIII 2010, August 2010-August 2010, Kyoto Japan. 

  86. 宮嵜英寿, 宮下昌子, 石本雄大, 山下恵, 真常仁志, 田中樹 ザンビア南部州において地形条件がトウモロコシ生育およびその年変動に与える影響. 日本熱帯農業学会, 2010年03月27日-2010年03月28日, 千葉大学環境健康フィールド科学センター .(本人発表).  

  87. 宮嵜英寿, 石本雄大, 真常仁志, 田中樹 半乾燥熱帯地域の農民による極端気象への対処行動 -ザンビア南部州村落での事例-. 日本国際地域開発学会 秋季大会, 2009年11月28日, 奈良 近畿大学.(本人発表).  

  88. 宮嵜英寿, 瀬戸進一, 真常仁志, 田中樹 西アフリカ・サヘル地域における牧畜民フルベの生業活動とその季節動態 -ブルキナファソ北東部農村での事例-. システム農学会 秋季大会, 2009年11月12日-2009年11月13日, つくば.  

  89. YOSHIMURA M., YAMASHITA M., OKAMOTO M., MIYAZAKI H. and ISHIMOTO Y Geospatial Information Analysis for Vulnerability and Resilience of Social- Ecological System - from the research in southern Zambia -. Asian Conference on Remote Sensing, 2009,10,19-2009,10,23, Beijing, China.Proceedings of the 30nd Asian Conference on Remote Sensing, TS20-3(CD-ROM).  

  90. YAMASHITA M., MIYAZAKI H. and YOSHIMURA M. Utilization of multi-spatial and temporal data for understanding the village level’s livelihood. Asian Conference on Remote Sensing, 2009,10,19-2009,10,23, Beijing, China.Proceedings of the 30nd Asian Conference on Remote Sensing, TS20-4(CD-ROM)..  

  91. YAMASHITA M. and MIYAZAKI H. Land use/cover mapping for understanding the livelihoods at village level using multi-spatial and temporal data. The 2nd Lusaka Resilience Workshop "Towards Resilience of Rural Households in Drought-Prone Areas", 2009,08,28, Lusaka, ZAMBIA. 

  92. MIYAZAKI H. and NORO Y. Outline of Theme I : Ecological Resilience and Human Activities under Variable Environment. the 1st Lusaka Resilience Workshop, 2007,08,31, Lusaka, ZAMBIA.(本人発表).  

  93. 瀬戸進一, 宮嵜英寿, 田中樹 サヘル地域におけるNGO支援による砂漠化防止活動と地域住民の参加のあり方 -ブルキナファソ北東部農村での事例-. 日本国際地域開発学会 春季大会, 2007年04月21日, 東京.  

  94. 瀬戸進一, 宮嵜英寿, 石本雄大, 田中樹 西アフリカ・サヘル地域における複数民族の生業動態の交錯状況-ブルキナファソ北東部農村での事例-. 日本国際地域開発学会 春季大会, 2006年, 神奈川.  

  95. 瀬戸進一, 宮嵜英寿, 石本雄大, 田中樹 住民の生業活動と外部支援による砂漠化防止活動の交錯 -ブルキナファソ北東部農村での事例-. 日本国際地域開発学会 秋季大会, 2006年, 東京.  

  96. 宮嵜英寿, 瀬戸進一, 石本雄大, 真常仁志, 田中樹 西アフリカ・サヘル地域における牧畜民フルベの生業活動と農耕民とのかかわり-ブルキナファソ北東部農村での事例-. 日本国際地域開発学会 春季大会, 2006年, 神奈川.(本人発表).  

  97. 宮嵜英寿, 瀬戸進一, 石本雄大, 田中樹 西アフリカ・サヘル地域におけるパルカ-ジュシステムの役割 -ブルキナファソ北東部農村での事例-. 日本国際地域開発学会 秋季大会, 2006年, 東京.(本人発表).  

  98. 田中樹, 宮嵜英寿, 瀬戸進一, 真常仁志 西アフリカ・サヘル地域でみられる外部者による幾つかの農耕技術オプションに関する批判的解釈. 日本国際地域開発学会 春季大会, 2006年, 神奈川.  

  99. TANAKA, U., SETO, S., SHINJO, H., and MIYAZAKI, H. Realities and problems of external commitment as viewed from desertification study at a life-size scale. International Symposium on Perspectives of R&D for improving agricultural productivity in Africa, 2005,07,14-2005,07,15, United Nations University, J-FARD & JIRCAS, Tokyo..In Proceeding of J-FARD & JIRCAS pp.38-41.  

  100. 真常仁志, 宮崎英寿, 田中樹, 小崎隆 空間的異質性を指標とした砂漠化評価手法の開発. 日本土壌肥料学会, 2003年, 神奈川. 

  101. 田中樹, 野田恵都子, 宮崎英寿, 真常仁志, 小﨑隆 サヘル地域の砂質土壌における粗大有機物の分解挙動と肥沃土維持への意義.. 日本土壌肥料学会, 2002年, 名古屋.  

  102. TANAKA U., MIYAZAKI H., NODA E. and KOSAKI T. Desertification study at life-size scale: Human-soil interactions on land degradation in semi-arid West Africa.. 17th World Congress of Soil science, 2002, Bangkok, Thailand.  

  103. 宮崎英寿, 田中樹, 野田恵都子, 久馬一剛, 小﨑隆 西アフリカ農牧混交地における土壌肥沃度維持について,-ブルキナファソ北部・シルゲイ村の事例-. 日本土壌肥料学会, 2001年, 高知大学.(本人発表).  

  104. TANAKA U., MIYAZAKI H., NODA E. and KOSAKI T. Soil characteristics and fertility maintenance under local farming practices in semi-arid West Africa.. INTERNATIONAL SYMPOSIUM "Integration and Regional Activities to Combat Desertification - Present State and Future Prospect ", National Institute for Environmental Studies (NIES), 2000,12,07-2000,12,08, Tsukuba, Japan.

【ポスター発表】

  1. Kaho SAKAI, Soh SUGIHARA, Mayuko SEKI, Hidetoshi MIYAZAKI, Muniandi JEGADEESAN, Pandian KANNAN, Haruo TANAKA, Takashi KOSAKI, Effect of Farmyard Manure Application on Microbial Carbon Use Efficiency in the Tropical Alkaline Soil of South India. Soil Organic Matter 2022, 2022.6.26-30 Seoul, Korea

  2. Kana FUCHIGAMI, Soh SUGIHARA, Hidetoshi MIYAZAKI, Mayuko SEKI, Muniandi JEGADEESAN, Pandian KANNAN, Kozue SAWADA, Makoto SHIBATA, Koki TOYODA, Haruo TANAKA, Takashi KOSAKI, Land Use Affects the Microbial Community Composition but Not Carbon Use Efficiency in the Dry Tropical Alkaline Soil of South India. . Soil Organic Matter 2022, 2022.6.26-30 Seoul, Korea

  3. 石本雄大, 宮㟢英寿, 梅津千恵子, 半乾燥熱帯アフリカ農村部における食生活とその比較-ザンビア南部州の事例. 2022年6月11日-12日. 沙漠学会. ハイブリッド開催

  4. Ryoichi Araki, Yuka Takano, Hidetoshi Miyazaki, Hiroyuki Ii, Ping An, Ueru Tanaka, Effect of silicon application on grains of Sorghum bicolor under drought conditions. 10th Asian Crop Science Association Conference. 2021.9.8-10. Online.

  5. Mayuko Seki, Soh Sugihara, Hidetoshi Miyazaki, Muniandi Jegadeesan and Haruo Tanaka, Effect of biochar application on soil carbon dynamics and crop productivity in a dry tropical cropland of south India, International Conference on “Soil and Water Resources Management for Climate Smart Agriculture, Global Food and Livelihood Security” 5-9 November, 2019, New Delhi, India. ベストポスター賞受賞.

  6. 宮武千波, 関真由子, 杉原創, 宮嵜英寿, 荒木良一, 異なる栽培方法と環境条件下におけるソルガム(K8 品種)の栽培特性. 一般社団法人日本育種学会, 2018年09月22日-2018年09月24日, 岡山

  7. 石山俊, 宮嵜英寿, 安田裕, ミャンマー中央乾燥地における複数生業による生計向上のための村落開発についての研究, 日本沙漠学会, 2018年05月26日-2018年05月27日, 宮城, 日本

  8. Seki M., Sugihara S., Miyazaki H., Araki R., Jegadeesan M., Ishiyama S., Tanaka U., Tanaka H. Impact of traditional farming on soil CO2 flux and C budget in the dry tropical cropland of southern India. EGU-2018. 8–13 April 2018, Vienna, Austria.

  9. 関真由子,杉原創,宮嵜英寿,荒木良一, JEGADEESAN M. ,石山俊,田中樹,田中治夫,南インド畑作地における炭素動態からみた伝統農法の持続性の評価.日本ペドロジー学会2017年度大会,2017年3月10日,和歌山、日本

  10. 杉原創,宮嵜英寿,関真由子, JEGADEESAN M. ,石山俊,田中樹,田中治夫 南インド・タミルナードゥ州における広域土壌調査報告.日本ペドロジー学会2017年度大会,2017年3月10日,和歌山、日本

  11. 荒木良一, 杉原創, 宮嵜英寿, JEGADEESAN M., 石山俊, 鹿内利治 南インドにおける「間引き」を前提としたソルガムの栽培法をNGSで分析する試み. NGS現場の会 第四回研究会, 2015年07月01日-2015年07月03日, 筑波、日本.  

  12. MIYAZAKI H., ISHIMOTO Y., SETO S. and TANAKA U. Toward effective soil fertility management in the West African Sahel. DesertlandII The 2015 Conference on Desertification and Land Degradation, 2015,06,16-2015,06,17, Ghent, Belgium.(本人発表).  

  13. 石山俊, 石本雄大, 稲井啓之, 門村浩, 坂井真紀子, 宮嵜英寿, JEGADEESAN M. アフリカ・アジア熱帯乾燥地における生業戦略-極端気候下の地域間比較を目指して. 日本沙漠学会、連続ポスター発表『アフリカ・アジア熱帯乾燥地における生業戦略-極端気候下の地域間比較を目指して』, 2015年05月23日-2015年05月24日, 秋田、日本.  

  14. 宮嵜英寿, K. P. Singh, 内山愉太, 遠藤仁, 石本雄大, 田中樹 インド北西部乾燥地における定住牧畜民の生業活動. 日本沙漠学会、連続ポスター発表『アフリカ・アジア熱帯乾燥地における生業戦略-極端気候下の地域間比較を目指して』, 2015年05月23日-2015年05月24日, 秋田、日本.(本人発表).  

  15. 遠藤 仁, K. P. SINGH, 宮嵜 英寿, 田中 樹 インド北西部半乾燥地における畜力揚水灌漑システムの利用とその変容 ―ラージャスターン南部を事例として. 日本沙漠学会, 2014年05月31日-2014年06月01日, 東京都市大学、神奈川. ベストポスター賞受賞.  

  16. 宮嵜英寿, 石本雄大, 田中樹, 梅津千恵子 ザンビア南部州農村部における生計維持活動 -商業的農業および市場活動に着目して-. アフリカ学会, 2014年05月23日-2014年05月25日, 京都、日本.(本人発表).  

  17. MIYAZAKI H., ISHIMOTO Y., TANAKA U. and UMETSU C. Transformation of the ownership of indigenous trees as common resources - a case study in the semiarid tropics of Zambia -. IASC2013 (International Association for the Study of the Commons 2013), 2013,06,03-2013,06,07, Kitafuji, Japan.(本人発表).  

  18. 石本雄大, 宮嵜英寿, 田中樹, 梅津千恵子 半乾燥熱帯ザンビアにおけるセーフティネット -携帯電話活用の事例-. 日本沙漠学会学術大会, 2013年05月25日-2013年05月26日, 広島、広島大学. ベストポスター賞受賞.  

  19. UMETSU C., ISHIMOTO Y., KANNO H., LEKPRICHAKUL T., MIYAZAKI H., SAKURAI T., SHINJO H. and YAMAUCHI T. Building farmers’ resilience to food insecurity in Southern Zambia under rainfall variability. World Water Week 2012, 2012,08,23-2012,08,31, Stockholm International Fairs & Congress Center. World Water Week 2012 最優秀ポスター賞受賞

  20. 石本雄大, 宮嵜英寿, 田中樹 ブルキナファソ・サヘル地域における食料確保システムの変容 -採集活動の役割に着目して-. 日本沙漠学会学術大会, 2012年05月26日-2012年05月27日, 帯広.  

  21. SHINOMO H., MIYAZAKI H., SHINJO H., KANNO H. and SAKURAI T. Is the optimal planting date for high maize productivity chosen by Zambian smallholders?. 7th Asian Crop Science Conference, 2011,09,27-2011,09,30, Bogor, Indonesia.  

  22. 真常仁志, 西尾淳吾, 宮嵜英寿, 山下 恵, 吉村充則, 舟川晋也 ザンビア南部州における土地資源の空間的評価 -気象の年次変動を考慮したメイズ生産性を指標として-. 日本土壌肥料学会, 2011年08月08日-2011年08月10日, つくば.  

  23. MIYAZAKI H., YAMASHITA M., ISHIMOTO Y., SHINJO H. and TANAKA U. Adaptive and Coping Behaviors with Rainfall Fluctuation by Small-Scale Farmers in Southern Province of Zambia. Resilience International Symposium Building Social-Ecological Resilience in a Changing World, 2011,06,18-2011,06,20, 京都 総合地球環境学研究所.(本人発表).  

  24. 下野裕之, 宮嵜英寿, 真常仁志, 菅野洋光, 櫻井武司 ザンビア南部州の農家はトウモロコシの生産に最適な植え付け時期を選択しているか?. 日本作物学会2011年春, 2011年03月30日-3011年03月31日, 東京.  

  25. MIYAZAKI H., YAMASHITA M., ISHIMOTO Y., SHINJO H. and TANAKA U. Small-Scale Farmers’Adaptive and Coping Behaviors to Climatic Variability: A Case Study of Southern Zambia. Resilience 2011, 2011,03,11-2011,03,16, Arizona, United States.(本人発表).(査読付き).  

  26. 下野裕之, 宮嵜英寿, 真常仁志, 菅野洋光, 櫻井武司 ザンビア南部州のトウモロコシの生産性に作期移動が及ぼす影響. 日本作物学会2010年春, 2010年03月30日-2010年03月31日, 宇都宮.  

  27. 佐伯田鶴, 菅野洋光, 宮嵜英寿, 真常仁志 ザンビア南部州における気象観測. 日本気象学会, 2008年11月19日-2008年11月21日, 仙台.  

  28. 野呂葉子, 真常仁志, 宮嵜英寿, 田中樹, SOKOTELA S., 小崎隆  ザンビア東部州ミオンボ林における土壌特性値の空間変動 . 日本ペドロジー学会, 2008年04月05日-2008年04月06日, つくば.  

【招待講演・特別講演、パネリスト】

  1. 宮嵜英寿 アフロ・アジア半乾燥熱帯地域における牧農共存. 近畿作物・育種研究会 第181回例会 特別講演, 2016年05月28日, 彦根.  

bottom of page