top of page

​Publication

論文
【原著】

  1. Hiroshi Yasuda, Ayele A Fenta, Hidetoshi Miyazaki, Shun Ishiyama, Koji Inosako, Aung Din, Takayuki Kawai 2023 Occurrence of wet and dry spells of rainfall in Bagan, Myanmar. Journal of Earth System Science 132 26(査読付)

  2. Mayuko Seki, Soh Sugihara, Hidetoshi Miyazaki, Muniandi Jegadeesan, Pandian Kannan, Haruo Tanaka 2022 Soil nitrogen dynamics and sorghum productivity as affected by biochar in the dry tropics. Nutrient Cycling in Agroecosystems 124(3) 423-435(査読付)

  3. Ryoichi Araki, Yuka Takano, Hidetoshi Miyazaki, Hiroyuki Ii, Ping An 2022 Drought stress alters iron accumulation in Sorghum bicolor seeds. Environmental and Experimental Botany 204(査読付)

  4. Yasuda, H., A. A. Fenta, H. Miyazaki, S. Ishiyama, K. Inosako, A. Din and T. Kawai 2022 Prediction of bimodal monsoonal rainfall in the central dry zone of Myanmar using teleconnections with global sea surface temperatures. GEOFIZIKA No. 1 83-102.(査読付)

  5. Mayuko Seki, Soh Sugihara, Hidetoshi Miyazaki, Muniandi Jegadeesan, Pandian Kannan, Isabelle Bertrand, Haruo Tanaka 2022 Impact of biochar and manure application on in‐situ carbon dioxide flux, microbial activity, and carbon budget in degraded cropland soil of southern India. Land Degradation and Development 1-11(査読付)

  6. 石本雄大、宮㟢英寿、梅津千恵子 2021 ザンビア南部における小規模農家による栄養摂取の検討―食品摂取多様性スコアを用いて― 農耕の技術と文化 30 (査読付)

  7. 宮㟢英寿、GAFUR Nurfitri Abdul、SAYUTI Muhammad、RACHMAN, Agus Bahar、SAHARA La Ode、SYAHRUDDIN、田中樹 2021 インドネシア・ゴロンタロにおける再生ソルガムを利用したヤギ飼養の可能性の評価 雑穀研究 No. 36:9-14.(査読付)

  8. 宮㟢英寿, 石本雄大, John BANDA, 梅津千恵子 2021 干ばつ常襲地帯における農民によるソルガム種子選好の要因 -ザンビア南部州でのソルガム再興に向けて- 開発学研究 32(1) 47-55(査読付)

  9. 藤田幸一、Muniandi Jegadeesan、宮㟢英寿、小茄子川歩、齋藤純 2021 アラブ首長国連邦(UAE)における南アジア系労働者の就業事情 INDAS ワーキングペーパー No.29

  10. 宮㟢英寿, 石本雄大, John BANDA, 梅津千恵子 2020 干ばつ常襲地帯における食料安全保障へのレジリアンス構築-ザンビア南部州でのソルガム再興のための普及試行- ARDEC 63 26-30.

  11. 宮㟢英寿、石本雄大、John BANDA、梅津千恵子 2020 食と栄養の安全保障へ向けたザンビアでのソルガムの可能性評価 雑穀研究 No. 35:7-15.(査読付)

  12. 宮㟢英寿、John BANDA、石本雄大、梅津千恵子 2020 ザンビアにおけるソルガム栽培と主食利用の可能性 雑穀研究 No. 35:1-6.(査読付)

  13. 石本雄大、宮㟢英寿 2020 青森県における雑穀栽培及びその食文化の変遷と現状 雑穀研究 No. 35:23-32.(査読付)

  14. 石本雄大、宮㟢英寿、中西廣 2020 地域運営組織の体制づくりと人材確保―青森市浅虫まちづくり協議会の事例を中心に. 青森公立大学論纂 第5巻第1・2号 3-13(査読付)

  15. 宮㟢英寿、関真由子、杉原創、荒木良一、MUNIANDI Jegadeesan、田中樹 2019 南インド、タミル・ナードゥ州におけるソルガム栽培に織り込まれた家畜飼料獲得法の評価. 雑穀研究 34:1-6.(査読付)

  16. 荒木良一、宮武千波、関真由子、杉原創、MUNIANDI Jegadeesan、宮㟢英寿、田中樹 2019 半乾燥地におけるソルガム(K8 品種)の散播−間引き栽培の有効性. 雑穀研究 34:7-13.(査読付)​

  17. Seki M., Sugihara S., Miyazaki H., Araki R., Jegadeesan M., Ishiyama S., Tanaka U., Tanaka H. 2019 "Effect of Traditional Cultivation Management on CO2 Flux in the Dry Tropical Cropland of South India" Agronomy 9(7), 347. https://doi.org/10.3390/agronomy9070347  (査読付)

  18. 宮㟢英寿、John BANDA、石本雄大、梅津千恵子 2018年7月 ザンビアにおける在来ソルガム種の品種間比較. 雑穀研究 33:1-8.(査読付)

  19. JEGADEESAN M. and MIYAZAKI H. 2018. Transformation of Traditional Fermented Foods of South India. International Journal of Research in Agricultural Sciences, 5(3) : 145-149.(査読付)

  20. 荒木良一、宮嵜英寿、石山俊、岸上光克、大坪史人. 2017 「食と暮らしの研究会」の活動報告(2016年度). 学芸(和歌山大学学芸学会) 63: 9-13.

  21. MIYAZAKI H., ISHIMOTO Y., YAMASHITA M., TANAKA U. and UMETSU C. 2016 Coping Behaviors with Extremely Heavy Rainfall in Southern Zambia- Comparison between 2007/08 and 2009/10. VASANTHA KUMAR J., RATHAKRISHNAN T., PHILIP H., MURUGAN P.P. and JAGADEESAN M. (ed.) Extension Management Strategies For Sustainable Agriculture Opportunities & Challenges. New India Publishing Agency, New Delhi India, pp.413-427.(査読付).

  22. JEGADEESAN M. and MIYAZAKI H. 2016 Deterioration of Tank Irrigation System in Tamil Nadu, India: Socio Economic Factors and Necessary Remedies. VASANTHA KUMAR J., RATHAKRISHNAN T., PHILIP H., MURUGAN P.P. and JAGADEESAN M. (ed.) Extension Management Strategies For Sustainable Agriculture Opportunities & Challenges. New India Publishing Agency, New Delhi India, pp.255-281.(査読付). 

  23. KANNO H., SAKURAI T., SHINJO H., MIYAZAKI H., ISHIMOTO Y., SAEKI T. and UMETSU C. 2015,01 Analysis of Meteorological Measurements made over Three Rainy Seasons and Rainfall Simulations in Sinazongwe District, Southern Province, Zambia. Japan Agricultural Research Quarterly 49(1) :59-71.(査読付).

  24. UMETSU C., LEKPRICHAKUL T., SAKURAI T., YAMAUCHI T., ISHIMOTO Y. and MIYAZAKI H. 2014,08 Dynamics of Social-Ecological Systems: The Case of Farmers' Food Security in The Semi-Arid Tropics. Shoko Sakai and Chieko Umetsu (ed.) Social-Ecological Systems in Transition. Springer, (査読付).  

  25. 山本雄大, 石本雄大, 宮嵜英寿, 梅津千恵子 2014年08月 ザンビア南部州トンガ農村における食生活―その季節性、地域性―. Working Paper on Social-Ecological Resilience Series :1-48.

  26. 石本雄大, 宮嵜英寿, 田中樹 2014年08月 アフリカ半乾燥地サヘルにおける採集活動と食料安全保障 -ブルキナファソ北東部の事例-. 雑穀研究 29 :1-7.(査読付).  

  27. 石本雄大, 宮嵜英寿, 瀬戸進一, 田中樹 2013年12月 サヘル地域における農牧民のセーフティネット-食料消費システムに組みこまれた生存の工夫-. 日本砂丘学会誌 60(2) :73-78.  

  28. 宮嵜英寿, 石本雄大, 瀬戸進一, 田中樹 2013年09月 西アフリカ・サヘル地域における牧畜民と農耕民のかかわりとその変遷 -ブルキナファソ北東部T村の事例-. 沙漠研究 23(2) :79-83.(査読付).  

  29. 石本雄大, 宮嵜英寿, 梅津千恵子, 田中樹 2013年09月 サヘル地域農牧民の食料確保におけるレジリアンス -ブルキナファソ北東部I村での出稼ぎ導入の事例-. 沙漠研究 23(2) :73-77.(査読付).  

  30. MIYAZAKI H., ISHIMOTO Y., TANAKA U. and UMETSU C. 2013,08 THE ROLE OF THE SWEET POTATO IN THE CROP DIVERSIFICATION OF SMALL-SCALE FARMERS IN SOUTHERN PROVINCE, ZAMBIA. African Study Monographs 34(2) :119-137.(査読付).

  31. 石本雄大, 宮嵜英寿, 梅津千恵子 2013年07月 携帯電話を利用したセーフティネット-ザンビア南部州の事例を元に-. 開発学研究 24(1) :26-35.(査読付).

  32. KANNO H., SAKURAI T., SHINJO H., MIYAZAKI H., ISHIMOTO Y., SAEKI T., UMETSU C., SOKOTELA S. and CHIBOOLA M. 2013,04 Indigenous Climate Information and Modern Meteorological Records in Sinazongwe District, Southern Province, Zambia. Japan Agricultural Research Quarterly 47(2) :191-201.(査読付).

  33. 石本雄大, 宮嵜英寿, 瀬戸進一 2013年03月 サヘル地域における農牧民のフードセキュリティー ―食事活動に織り込まれたレジリアンス. SEEDer 8 :8-15.

  34. SHIMONO H., MIYAZAKI H., SHINJO H., KANNO H. and SAKURAI T. 2012,06 Do Zambian smallholders choose the optimal sowing date for high maize productivity?. Tropical Agriculture and Development 56(2) :62-70.(査読付).  

  35. MIYAZAKI H., ISHIMOTO Y. and TANAKA U. 2012,03 The Importance of Sweet Potatoes in Rural Villages in Southern Province, Zambia. Working Paper on Social-Ecological Resilience Series No. 2012-015 :1-18.

  36. ISHIMOTO Y. and MIYAZAKI H. 2012,03 Historical Change of Neighborhood Community and Marriage Range of Gwembe Tonga in Southern Zambia. Working Paper on Social-Ecological Resilience Series No. 2012-016 :1- 19.

著書(執筆等)

【分担執筆】

  1. 平石でいったいどれくらい儲かるのだろうか-ザンビア南部州丘陵地の非農業活動を考える, 宮㟢英寿, 2022年8月, 宮㟢英寿(編)『フィールド研究は利己と利他のはざまで 5』 1-4 

  2. インド北西部のラクダ放牧-ウダイプル県ラクダ牧畜民ラバーリーの事例, 宮㟢英寿, 2022年7月, 宮㟢英寿(編)『フィールド研究は利己と利他のはざまで 4』., pp1-4. 

  3. 食卓から考える食と食料生産(3)-ブルキナファソとザンビアを比べて, 宮㟢英寿, 2022年6月, 宮㟢英寿(編)『フィールド研究は利己と利他のはざまで 3』., pp1-15.

  4. 食卓から考える食と栄養摂取-ザンビア南部州、ザンビア高地地域の事例, 宮㟢 英寿, 石本 雄大,  2022年5月, 宮㟢英寿(編)『フィールド研究は利己と利他のはざまで 2』.,pp5-8.

  5. 食卓から考える食と食料生産(2)-ザンビア南部州、ザンビア高地地域の事例, 宮㟢 英寿, 2022年5月, 宮㟢英寿(編)『フィールド研究は利己と利他のはざまで 2』.,pp1-4. 

  6. 食卓から考える食と食料生産(1)-ブルキナファソ北部サヘル地域での事例, 宮㟢英寿, 2022年4月, 宮㟢英寿(編)『フィールド研究は利己と利他のはざまで 1』.,pp1-6.

  7. サヘルのウシはいつ眠る ― ブルキナファソ、サヘル地域の牧畜民フルベの事例, 宮㟢英寿. 2018年03月, 田中樹, 宮㟢英寿, 石本雄大(編)『フィールドで出会う 風と人と土 3』総合地球環境学研究所. pp34-43

  8. 野生果実と栄養摂取 ― ザンビア農村での間食, 石本雄大, 宮㟢英寿. 2018年02月, 田中樹, 宮㟢英寿, 石本雄大(編)『フィールドで出会う 風と人と土 2』総合地球環境学研究所. pp26-31

  9. 湾岸諸国でのインド人移民労働者の暮らし ― 南インド、タミル・ナードゥ州からUAE へ, 宮㟢英寿、ムニアンディ・ジェガディーサン. 2018年02月, 田中樹, 宮㟢英寿, 石本雄大(編)『フィールドで出会う 風と人と土 2』総合地球環境学研究所. pp90-96

  10. 田中樹(編)2017年03月『フォトエッセイ フィールドで出会う暮らしの風景』総合地球環境学研究所「砂漠化をめぐる風と人と土」プロジェクト. ,316pp.(iTune U)

  11. 三村豊, 宮嵜英寿編 2017年03月 フィールドぶらり 4 「ザンビア南部」 フィールドでまなぶ・みんなで考える ザンビア南部の農と食と暮らし. , 56pp.

  12. 「ト」の好み, 清水貴夫, 宮嵜英寿. 2017年03月, 田中樹(編)『フィールドで出会う 風と人と土』総合地球環境学研究所. pp41-47

  13. タダから始める家畜飼養 -南インド.タミル・ナードゥ州にて, 宮嵜英寿. 2017年03月, 田中樹(編)『フィールドで出会う 風と人と土』総合地球環境学研究所. pp83-86

著書(編集等)

【編集・共編】

  1. 宮㟢英寿. 2022年8月, 『フィールド研究は利己と利他のはざまで 5 』, 4pp.

  2. 宮㟢英寿. 2022年7月, 『フィールド研究は利己と利他のはざまで 4 』, 4pp.

  3. 宮㟢英寿. 2022年6月, 『フィールド研究は利己と利他のはざまで 3 』, 15pp.

  4. 宮㟢英寿. 2022年5月, 『フィールド研究は利己と利他のはざまで 2 』, 4pp.

  5. 宮㟢英寿. 2022年4月, 『フィールド研究は利己と利他のはざまで 1 』, 6pp.

  6. 田中樹、宮㟢英寿、石本雄大. 2021年3月, 『フィールドで出会う 風と人と土 6』, 摂南大学, 枚方市長尾峠町45番1号, 163pp. ISBN978-4-906785-08-7

  7. 田中樹、宮㟢英寿、石本雄大. 2020年4月, 『フィールドで出会う 風と人と土 5』, 総合地球環境学研究所, 京都市北区, 120pp. ISBN978-4-906888-79-5

  8. 田中樹、宮㟢英寿、石本雄大. 2019年3月, 『フィールドで出会う 風と人と土 4』, 総合地球環境学研究所, 京都市北区, 130pp. ISBN978-4-906888-58-0

  9. 田中樹、宮㟢英寿、石本雄大. 2018年3月, 『フィールドで出会う 風と人と土 3』, 総合地球環境学研究所, 京都市北区, 98pp. ISBN978-4-906888-50-4

  10. 田中樹、宮㟢英寿、石本雄大. 2018年2月, 『フィールドで出会う 風と人と土 2』, 総合地球環境学研究所, 京都市北区, 113pp. ISBN 978-4-906888-49-8 

  11. 三村豊, 宮嵜英寿. 2017年03月 フィールドぶらり 4 「ザンビア南部」 フィールドでまなぶ・みんなで考える ザンビア南部の農と食と暮らし., 総合地球環境学研究所, 京都市北区, 56pp. ISBN 978-4-906888-45-0

監修

  1. Tasnee Attanandana, Prateep Verapattananirund and Russell Yost著 (宮嵜英寿、田中樹、林幸博監修) 2018年2月 土と肥料の話.  総合地球環境学研究所・「砂漠化をめぐる風と人と土」プロジェクト, 京都市北区, 44pp. ISBN 978-616-90047-7-6

  2. Tasnee Attanandana, Prateep Verapattananirund and Russell Yost著, Lê Thị Hiền Nhân訳, (宮嵜英寿、田中樹監修) 2018年2月 Chuyện thật về đất và phân bón.  総合地球環境学研究所・「砂漠化をめぐる風と人と土」プロジェクト, 京都市北区, 44pp. ISBN 978-616-90047-7-6

  3. Tasnee Attanandana, Prateep Verapattananirund and Russell Yost著, Ir..Arief.Hartono訳, (宮嵜英寿、田中樹監修) 2018年2月 Tanah dan Pupuk, kisah nyata.  総合地球環境学研究所・「砂漠化をめぐる風と人と土」プロジェクト, 京都市北区, 44pp. ISBN 978-616-90047-7-6

その他の出版物
【報告書】

  1. 中村洋・宮㟢英寿.2021年3月.令和2年度砂漠化対処条約関連事業等実施支援業務報告書.地球・人間環境フォーラム;東京、103pp

  2. Shimono, H., Miyazaki, H., Shinjo, H., Kanno, H., Sakurai, T 2011,01 Effects of Planting Timing on Maize Productivity in Zambia. 梅津千恵子 (ed.) 社会・生態システムの脆弱性とレジリアンス -平成22年度FR4研究プロジェクト報告-. , pp.136-145.  

  3. Miyazaki, H 2011,01 Adaptation and Coping Behavior of Farmers during Pre- and Post-Shock Periods. 梅津千恵子 (ed.) 社会・生態システムの脆弱性とレジリアンス -平成22年度FR4研究プロジェクト報告-. , pp.164-170.  

  4. Shinjo, H., Kanno, H., Noro, Y., Kuramitsu, H., Takenaka, S., Miyazaki, H., Miura, R., Tanaka, U., Shibata, S., Sokotela, S. 2010,03 Impact of Land Clearing on Crop Productivity and Soil Fertility in a Miombo Woodland in Eastern Province, Zambia. 梅津千恵子 (ed.) 社会・生態システムの脆弱性とレジリアンス -平成21年度FR3研究プロジェクト報告-. , pp.16-20.  

  5. Shimono, H., Miyazaki, H., Shinjo, H., Kanno, H., Sakurai, T. 2010,03 Effect of Sowing Date on Maize Productivity in Southern Zambia in the 2008/2009 Growing Season. 梅津千恵子 (ed.) 社会・生態システムの脆弱性とレジリアンス -平成21年度FR3研究プロジェクト報告-. , pp.61-66.

  6. 宮嵜英寿、宮下昌子、田中樹 2010年03月 異なる農業生態系下におけるトウモロコシバイオマス量の変動とその規定要因. 梅津千恵子編 社会・生態システムの脆弱性とレジリアンス -平成21年度FR3研究プロジェクト報告-. , pp.166-172.  

  7. 山下恵、宮嵜英寿、石本雄大、吉村充則 2010年03月 2007/2008の多雨による作物被害への対処行動にみられるレジリアンス -南部州・シナゼゼ対象地域における現地調査より-. 梅津千恵子編 社会・生態システムの脆弱性とレジリアンス -平成21年度FR3研究プロジェクト報告-. , pp.186-190.  

  8. 宮下昌子、宮嵜英寿、田中樹 2010年03月 ザンビア南部州の村落における暮らしと土地利用 -女性たちによる産品の生産と売買を事例に-. 梅津千恵子編 社会・生態システムの脆弱性とレジリアンス -平成21年度FR3研究プロジェクト報告-. , pp.173-177.  

  9. Miyazaki, H., Tanaka, U. 2009,02 Evaluating Ecological Resilience under Various Agro-Ecosystems. 梅津千恵子 (ed.) 社会・生態システムの脆弱性とレジリアンス -平成20年度FR2研究プロジェクト報告-. , pp.15-18.  

  10. Yamashita, M., Miyazaki, H. 2009,02 Accumulating Multi-spatial and Temporal Data to Understand People’s Livelihoods at the Village Level. 梅津千恵子 (ed.) 社会・生態システムの脆弱性とレジリアンス -平成20年度FR2研究プロジェクト報告-. , pp.101-106.  

  11. Yoshimura, M., Ishimoto, Y., Umetsu, C., Okamoto, M., Shinjo, H., Tanaka, U., Matsumura, K., Miyazaki, H., Yamashita, M. 2009,02 Conceptual Approach for Data Integration of Social-Ecological Change and Human Activities toward Community Resilience - from Southern Province Collaborative Research -. 梅津千恵子 (ed.) 社会・生態システムの脆弱性とレジリアンス -平成20年度FR2研究プロジェクト報告-. , pp.96-100.  

  12. Shinjo, H., Tanaka, U., Shibata, S., Miura, R., Miyazaki, H., Noro, Y., Mwale, M. 2008年03月 Ecological Resilience and Human Activities under Variable Environment. 梅津千恵子編 社会・生態システムの脆弱性とレジリアンス -平成19年度FR1研究プロジェクト報告-. , pp.9-45.  

  13. Shinjo, H., Noro, Y., Miyazaki, H., Tanaka, U. 2007年03月 Spatial characteristics of Soil properties in a Miombo woodland in Eastern Province, Zambia. 梅津千恵子編 社会・生態システムの脆弱性とレジリアンス -平成18年度PR研究プロジェクト報告-. , pp.10-16.  

 

【その他の著作(会報・ニュースレター等)】

  1. 石山俊, 宮嵜英寿, 荒木良一 2017年03月 公開シンポジウム「食と暮らしのものがたり-テロワールを活かす」の報告. 地域社会と紡ぐ「六人称の研究」. Humanity and Nature 地球研ニュース (65): pp.5-7. 

  2. 宮嵜英寿, 石山俊, 佐野雅規, 渡辺一生, 三村 豊 2017年01月 プロジェクトを横断する研究のあり方を考える 地球研は研究者の「るつぼ」. Humanity and Nature 地球研ニュース (64): pp.4-7.

  3. 宮嵜英寿 2015年12月 タダから始める家畜飼養 ―南インド、タミル・ナードゥ州の事例―. グローバルネット 301 :10-11. 

  4. 宮嵜英寿 2015年01月 インド北西部ラージャスターン州の農村世帯を支えるバーターシステム. 沙漠誌分科会ニューズレター CALNACS News Letter 3: pp.6-7.日本沙漠学会 沙漠誌分科会.

  5. 宮嵜英寿 2013年10月 作物多様性としてのサトウキビを考える -インド北東部、ラージャスターンの事例-. 沙漠誌分科会ニューズレター CALNACS News Letter 1 :2-3.日本沙漠学会 沙漠誌分科会.

  6. 宮嵜英寿 2010年10月 引き出しの数がものをいう ザンビア南部州のフィールドから. Humanity and Nature 地球研ニュース (28): pp.8

bottom of page